株式会社レスコフォーメイション

私たちは生活者視点のプロフェッショナルとして、
人と時代が求めることを実現するコンサルティングチームとなることを目指します。

お客様満足度を上げたい、スタッフを最大限に活用したい、売場の魅力を高めたい、商品価値を効果的に伝えたい、
売上を上げたい等、ショッピングセンター・駅ビル・商業施設等のサービスから公共施設まで、
現場を「元気にする」ためのサポートをします。

事業内容

  • 人材教育

    人材教育

    ショッピングセンターのテナント経営者・店長からスタッフ(パート・アルバイト含む)まで、対象者のレベルに応じた実践的研修です。専門店として備えるべき店づくりの知識やスキル、販売スキル、マネジメントまで、お客さま満足や売り上げの向上には欠かせない人材力を最大限に生かす意識とスキルの基礎作りが可能となります。

  • 診断・調査

    診断・調査

    店舗改善のきっかけは生活者視点。お客様の満足度向上のため、お客様ニーズを具体的に理解すると同時に、自店のポジショニングを知り、テナント間の競争意識と共同意識を高めることで、互いに切磋琢磨できる環境をつくります。

  • 売場づくり

    売場づくり

    「売場」の理論には、そこを利用する人の使用感や期待がベースにあります。
    それらを知識として理解し、現場で活用することをめざした研修やアドバイスによって、現場で見落としがちな生活者視点を再認識し、納得して売場の魅力向上に活かすことが可能となります。

  • コンサルティング

    コンサルティング

    店舗毎に現場で起きている現実的な課題を抽出し、根本的要因の明確化とその解決・改善の実施を目指し、具体的な方向性を誘導します。テナントが本来持つ「潜在能力や魅力」を十分に引き出し、実際の改善に結び付けるスピーディなコンサルティングを得意として、実績を上げています。

  • 顧客づくり

    顧客づくり

    顧客満足に結び付く最大のファクターは、お客様の視点に立つことです。お客様の実際のライフスタイル等の生活実感をリアルに把握することで、単なるリピーターではなく、ファン客へ、さらにロイヤルカスタマー(優良顧客)にまで育成するための真の顧客づくりが可能となります。

会社概要

私たちは、実践的な売場コンサルティングの
プロ集団を目指しています。

社 名 株式会社レスコフォーメイション
所在地 大阪市都島区内代町1-2-28 都島メイプルビル
代表取締役 權野 博
資本金 700万円
創 立 1986年4月
設 立 1989年4月
従業員数 21名
取引銀行 りそな銀行 都島支店、三井住友銀行 天六支店
主な業務内容 商業・事業の総合コンサルティング、商業・公共施設の診断指導、商業・公共事業の企画開発
その他関連業務 各種研修・講演
權野 博(ごんの ひろし)社長ブログ 店づくりへの情熱をお伝えいたします。
ページの先頭へ